メルカリで質問したらブロックされた。購入意思あったのに、なんでやねん‼️ pic.twitter.com/h4WgxPxys8
— tudaw3 (@inspiron218x) May 3, 2024
上記の通り、相手方が(1)~(4)の行動を取った瞬間、「出品者よりブロックされています」というメッセージが表示されてしまうのです。
(1)および(2)は特段の事情がなくとも起こりえるため、相手方はひょんなことから自分がブロックされていた事実に気づいてしまうかもしれません。
そのため、ブロックしたことが相手にバレるかどうかは時間の問題と言えるかもしれません。
ただ、たとえブロックしたことが相手にバレたとしても、あらゆるコンタクトが出来なくなるため、報復などの可能性は極端に低いでしょう。
しかし、ブロックした相手が過去に取引した人間で、なおかつ、お互いに住所を開示して取引していた場合は注意が必要かもしれません。
もちろん、実害が出るほどの事案に発展するケースは極端に低いですが、そのようなケースも想定して行動するのが賢明と言えます。
メルカリで相手をブロックした場合、バレるかどうかは時間の問題だと説明しましたが、フォロワーをブロックした場合はどうなるのでしょうか?
結論から申し上げますと、フォロワーをブロックした場合もバレるかどうかは時間の問題と言えそうです。
まず、フォロワーをブロックすると、そのユーザーはあなたのフォロワーから自動的に外されます。
そのため、そのユーザーが余程のアカウントをフォローしていない限り、ブロックされた時点でその事実に気づくはずです。
また、あなたのアカウントをフォローしていたということは、あなたの出品した商品に「いいね」や「コメント」をしていたり、しようとしていた可能性もあります。
前項でも述べた通り、ブロックされた側は「いいね」や「コメント」が一切できなくなるため、こうした状況から相手(元フォロワー)はブロックされた事実に気づいてしまうでしょう。
ちなみに、あなたがフォロワーAをブロックしたとしても、ブロックした(された)ことが自覚できるのはあなたとAのみで、あなたをフォローしている別のフォロワーにその事実がバレることはまずないでしょう。
コメント