こんにちは。KYOです。
今回は、お名前.comに関する記事となります。
先日、ドメインの自動更新を解除した後でドメインを更新したところ、”ある衝撃の事実”が判明しましたので、今回のその注意点を共有いたします。
お名前.com|ドメインを自動更新を解除した後にも要注意
お名前.comでは、初期設定でドメインの自動更新が「ON」にされているため、そのままドメインを継続して使用するのであれば、特にこの設定を変更する必要はありません。
ただ、この自動更新の設定には注意が必要で、以下の記事(※①)でも解説して通り、契約期間が3年に設定されているのです。
●お名前.comのドメイン自動更新に注意
そのため、自動更新が設定されているからと安心したままでいると、自動的にドメインの契約期間が3年の状態で更新されてしまうのです。
私はこの仕様になっていることを偶然知ったので、管理している全てのドメインの自動更新を解除し、更新期間が来たら手動で1年ごとに契約を更新することにしました。
そんな中、先日、あるドメインの更新期間が近づいて来たので、手動でドメインを更新したところ、以下のメールが送られてきたのです。
───────────────────────────────────
■自動更新設定通知■
───────────────────────────────────
ドメイン名………………:××××登録期限日………………:2026年2月28日
自動更新………………..:有
───────────────────────────────────上記ドメイン名の自動更新設定、または解除の処理が完了しました。
上記の通り、私はドメインの自動更新を解除した後で、手動でドメインを更新したのにも拘わらず、更新が完了した後には再び自動更新の設定に戻っていたのです。
そこで、お名前.comのマイページにログインして詳細を確認したところ、やはり、こちらでも自動更新が再び設定されていました。
つまり、お名前.comでは、自動更新の設定を解除して手動でドメインを更新しても、更新が完了すると、再び自動更新の設定になる仕様と言うわけです。
自動更新が再設定されたことはメールに通知されており、また、マイページにも明記されているため、利用者を騙そうとしているわけではありません。
お名前.comとしても、更新忘れを未然に防ぐという親切心からこのような仕様にしているのでしょう。
ただ、利用者からすれば自分で自動更新を解除しているため、それが自分の知らないところで再設定されているとは夢にも思わないはずです。
私も自動更新を一度解除してしまえば、そのドメインに関しては今後も手動による更新が必要だと思っていたため、メールの通知を見逃していれば、自分の意図しない更新がなされていたかもしれません。
さらに、自動更新では「ドメインプロテクション」という有料のサービスが自動的に付帯しており、しっかりと契約内容を確認しないと、意図しない出費を強いられる可能性もあるのです。
私はメールの内容を確認したため、自動更新の仕様に気づくことができましたが、この点は十分に注意するようにして下さい。
コメント